仏教婦人会報恩講 平成25年12月16日

 この一年の最後の大きな行事となります「安楽寺仏教婦人会報恩講」が去る12月16日に厳修されました。
 毎年、婦人会の活動の一環として、この報恩講に際し、小規模製作所の皆さんにお越しいただき展示即売会を開催させていただき、身体のご不自由な方々の支援をさせていただいております。
 この度、その婦人会の活動をご覧いただこうと、総代さん、世話人さんにお声掛けさせていただき、この度のご法要をお勤めさせていただきました。

作品とその作品を求める門徒さん

おとき会場の準備も整いました

今年のおとき 美味しかったです!

多くの皆様とおいしくいただきました!

婦人会報恩講お荘厳

今年は布教使様からいただいた
長崎県のみかんをお供えいたしました

 婦人会の皆さんがお作りいただいたおときを頂戴し、午後1時から、本堂にて、練習を重ねてきた宗祖讃仰作法 音楽法要をお勤めいたしました。ひさしぶりに勤めるとなかなか難しいものですね。

宗祖讃仰作法 音楽法要

佐藤さんの指揮に従ってお勤めする門徒の皆さん

 法要終了後、住職、婦人会会長(竹内幸子さん)からご挨拶をさせていただき、休憩の後、ご法話を頂戴いたしました。

 布教使には、3年ぶりになります遠く長崎県より 静雲寺住職 平祐真師に御出向いただきました。師は住職の学友で、龍谷大学、伝道院と同じ道を歩んだ方であります。
 身近なお話しを通して、大切なことに気づかせていただいたことでありました。ご多用の中御出向いただき、本当に有難うございました。

布教使 長崎教区 静雲寺住職 平 祐真 師

和やかな雰囲気の中でおとりつぎいただきました

いつもご出勤いただいている法王寺副住職と光円寺副住職
衣がおそろいですね。

 今年は総代さん、世話人さんにお声掛けして婦人会の活動をご覧になっていただくと共に、婦人会主催の親鸞聖人報恩講におまいりいただきました。有難うございました!

この記事が掲載されている寺報やすらぎ