お煤払い・除夜会・元旦会 平成27年12月24日・31日・平成28年1月1日

毎年12月24日は、新年を迎えるために一年の垢を落とす「お煤払い」が婦人会の皆さんと有志の皆さんによって行われます。今年も大勢お集まりいただき、お掃除なのかおしゃべりなのか分からないくらい楽しく和気あいあいとでご奉仕をいただきました。

掃除チームとお昼の支度をするチームと分かれて作業くださいました

大晦日の午後5時から、一年を反省する意味を込めて「除夜会」のお勤めを寺内で行いました。
法務員の暉峻君が自分の反省を含めておもしろおかしくご法話をしてくれましたよ。

御法話をする暉峻法務員

新年を迎える前の本堂 静寂に包まれていました

元旦の午前8時より「元旦会」を本堂で「正信念仏偈」を門信徒の皆様と共に頂戴致しました。今年も朝早くからたくさんのご参詣を頂戴致しました。早朝から有り難うございます。

今年の立華とお供え餅

開教130年を記念として作製された打敷を掛けました

朝早くから大変多くの御参詣を賜りました

右余間に七髙僧・聖徳太子・本願寺歴代門主の御影をお掛け致しました

正信念仏偈を皆さんとご唱和致しました

お勤め終了後、納骨堂に移動し、先達の方々へ新年のご挨拶を皆様と共にさせていただきました。

納骨堂でのお勤め

お焼香する総代さん

そして、恒例となっております「大千本引き大会」を今年も開催致しました!

新年くらいはパッとやろう!という思いから、豪華景品を住職をはじめ有縁の皆様のご協力をいただきご用意させていただいております。新年の早朝から早起きをして、おまいり下さった皆様に、お年玉ではありませんが、何かよろこんでもらいたいという思いで開催させていただいております。

乾杯の発声は山根総代長でした

この記事が掲載されている寺報やすらぎ