正信偈講座  毎月16日

毎月16日は親鸞聖人の御命日であります。当寺では古来より、この日を命日講とし、当番でおとき(昼食・なるべく精進料理に近いもの)をお作りいただき、正午にそのお料理を参詣者共々に頂戴し、午後1時から正信偈(親鸞聖人作)を、本堂でお勤めいたしております。

今年の2月からこの命日講に際し、『正信偈講座』を開催しております。御講師には、札幌組 浄土寺住職 佐々木光明 師に御出講いただき、親鸞聖人がお示し下り、私達門徒が一番親しませていただいている、『正信偈』を分かりやすく解説いただいております。

受講者は毎回50名ほどが参加され、熱心な時間となっております。

途中から参加されましても、十分に大切なことが伝わるように御講師にご配慮いただいておりますので、単発の受講でも安心してご参加だけますので、是非とも一度、受講されますことをおすすめいたします。午後4時前には終了いたします。