毎年8月12日は有縁の方々が御安置されております里塚霊園の安楽寺の御廟へ役員さんとお盆詣りをさせて頂いております。
この度は、当寺親鸞聖人750回大遠忌おまちうけ事業として、このお墓の改修工事が含まれておりました。その改修落成式をかねてお勤めをさせて頂きました。私が住職になって毎年この日は天気に恵まれていたのですが、今年は残念ながら雨の中の法要となりました。
「雨降って地固まる」といいます。この御廟が永きにわたり安楽寺と縁の深い方々のために護られて行くことを念じながらお勤めさせて頂きました。
(住職記)
立派なお墓にして頂きました
名号は以前の石碑のもの(開基住職の書)を使用しております
遠くから見てもかなりの大きさであると確認できました
関係者焼香
勤行
雨天のお勤めとなりました
納骨等につきましては、後日、ご案内と規約が載ったものを配布させて頂く予定であります。お問い合わせはお寺まで御一報下さい。