春季彼岸永代読経会 令和7年3月20日~23日 2日目

二日目の藤先生の御法話はユーモアたっぷりに笑いの絶えない楽しいひととき、そしておとりつぎでありました。笑いを通し、浄土真宗の教えから大切なことをお伝えくださる二日目のご縁でありました。またキッチンカーも雨にもかかわらず多くの人に訪れていただき大盛況の様子でした。


法要・法座のご案内
安楽寺では毎月5日の常例法座、16日の親鸞聖人のご命日に命日講(めいにちこう)という行事をお勤めしています。
また、私たち浄土真宗の門徒にとって一番大切な仏事である報恩講(9月5日~7日)の際は、全国各地より布教使様にご出向いただき、浄土真宗の真髄をおとりつぎいただいております。
安楽寺の法要・法座はどなたでもご参加いただけます。詳しくはこちらをご覧ください。