去る8月21日、安楽寺仏教壮年会主催の「第2回親睦ボウリング大会」が開催されました。壮年会が誕生して1年あまりでコロナ禍となり活動が満足に出来ない時間が流れておりましたが、今年は何としても第2回目のボウリング大会を行うと総会の際に宣言されておりまして、なんとかマスクを着用しながらも開催することが出来ました!本堂にて開会式を行い、いざボウリング場へ!
司会を務めた佐々木事務長
開会式で調声をつとめる中野監査
本堂で開会式をつとめました
たくさんの景品(ご協力をいただきました)
開会に際しご挨拶をする住職
第1回の優勝者暉峻君から一言
ゲームが始まると、一気に本気モードで皆さんピン目掛けて力強くボールを投げておりました!
昔取った杵柄というと失礼ですが、やはり若い頃にボウリングを楽しんだ世代の方が多く、今年も上手にピンを倒していましたね!
大変楽しくボウリングをして、お寺に戻り成績発表と閉会式を行いました。
優勝はなんと会長の黒田雅憲さんでした!
第1回大会の際は空気を読んで、優勝は他の方へ譲ったそうです!(よりによって法務員の暉峻君が優勝してしまいました! 空気読めーテル!)クリスタルトロフィーと豪華景品をゲットされました!おめでとうございます!
2位以下の方々にも景品をお渡しし、最後に境内でスイカを召し上がっていただきお開きとなりました。来年はもっと多くの方々にご参加いただきたい思います。ありがとうございました! (住職記)
第2回安楽寺仏教壮年会
ボウリング大会優勝者
黒田 雅憲 氏
◆活動内容 研修会 奉仕活動 諸行事お手伝い お楽しみ会等
◆会 費 入会金はいりません 年会費3,000円(本願寺仏教壮年会連盟式章をご購入いただきます 料金は別途)
◆入会対象 40歳以上の当寺門信徒(男性) 仏教婦人会についてはこちら
◆活 動 日 現役でお仕事をされている方もおりますので、休日の夕方以降が中心となります
◆お申し込み お寺の者にお渡し下さい 所定の申し込み用紙に必要事項をご記入いただき、捺印の上、ご提出いただきます
Please wait while flipbook is loading. For more related info, FAQs and issues please refer to DearFlip WordPress Flipbook Plugin Help documentation.