来る平成23年4月より京都のご本山本願寺では宗祖親鸞聖人750回大遠忌法要が1年間勤修をされます。寺報「やすらぎ」では今号を併せ、6回にわたり、広く門信徒のみ生に周知して頂くために様々な動きをお伝えし …
うだるような暑さの中、大逮夜法要がお勤まりになりました。当日は本当に暑く、エアコンもフル稼働しておりました。すると法要直前にブレーカーが落ちてしまい、復旧するまで蝋燭の光を灯し、お勤め致したところ、何 …
去る7月18日(日)、安楽寺本堂に於いて、川沿寳流寺前住職 柴田薫心師・敦子様御夫妻御媒酌、江別 眞願寺住職 石堂了正師 御司婚のもと、安楽寺第四世住職 横湯誓之師、池田家長女 池田寿美玲さんの仏前結 …
昨年、10月7日に日高組の親鸞聖人750回大遠忌法要が、日高組の乗誓寺様で厳修されました。日高組はわずか8ヶ寺で形成されている北海道教区でも一番寺院数の少ない組でありますことから、組内の住職さんはもち …