去る9月14日、いつもお世話になっております佐藤卓見さんの生家である北区北二十五条の堅正山 法城寺様の開教70周年・寺号公称50周年記念慶讃法要・第二世住職退任・第三世住職継職奉告法要・親鸞聖人御誕 …
続きを読む
去る8月28日、北野の響流山 光圓寺様の開教120周年記念慶讃法要・第四世住職継職奉告法要・親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年お待ち受け法要が勤修されました。当寺と光圓寺様は大変長きに亘りご縁 …
続きを読む
去る7月9日、行年91歳にて往生の素懐を遂げられました叔父であります十勝山光心寺第三世住職 桃井澤昭法師の本葬が8月19日にお勤まりになりました。当寺から総代長さん、婦人会の皆さんとご一緒におまいり …
続きを読む
去る10月24日、隣町、白石の興徳山 乗善寺様が開教100年という大きなる節目をお迎えされました。父の時代から大変長い間、会奉行として乗善寺様のご法要のお手伝いをさせていただいておりますが、私自身もこ …
続きを読む
去る8月25・26日の両日、川沿 寶流寺様の本堂耐震改修・庫裡新築落成慶讃法要、親鸞聖人750回大遠忌法要が勤修されました。 25日は御法要の後に上方落語があり、門信徒の皆様方、大変喜ばれたようであり …
続きを読む
今年の後半もアッチカ、活動させていただきました。 10月11日に母親の生家である赤平常照寺様報恩講にてコンサートを行い、オリジナル曲の他に童謡や唱歌など、ご参加いただいた皆さんと共に歌い、大切な時間を …
続きを読む
去る9月1日~3日の日程で、相焼香である福住の福住寺様、開教120年慶讃法要、親鸞聖人750回大遠忌法要・庫裡・永代廟落成法要、歴代住職・坊守・門信徒総追悼法要が賑々しく勤修されました。 残念ながら台 …
続きを読む