5月21日は「宗祖降誕会(しゅうそごうたんえ)」浄土真宗の開祖親鸞聖人のご生誕の日です。婦人会主催の大きな法要であります。例年ですと、幼稚園のこども達や保護者の方々にもご参詣いただき、とても賑やかに …
続きを読む
5月21日は「宗祖降誕会(しゅうそごうたんえ)」浄土真宗の開祖親鸞聖人のご生誕の日です。この日に合わせて、お子さんが初めてお寺のご本尊に手を合わせるお式「初参式(しょさんしき)」を当寺仏教婦人会主催 …
続きを読む
5月21日は「宗祖降誕会(しゅうそごうたんえ)」浄土真宗の開祖親鸞聖人のご生誕の日です。この日に合わせて、お子さんが初めてお寺のご本尊に手を合わせるお式「初参式(しょさんしき)」を当寺仏教婦人会主催の …
続きを読む
5月21日は浄土真宗の開祖親鸞聖人のご生誕の日、「降誕会(ごうたんえ)」です。この日に合わせて、幼児が初めてお寺のご本尊に手を合わせるお式「初参式(しょさんしき)」を当寺仏教婦人会主催のもと毎年お勤 …
続きを読む
さあいよいよ法要が始まります! まずは幼稚園のこども達 保護者の皆様 婦人会 小幡さん宮本さんによる献華 婦人会 金子さん加藤さんによる献灯 第3世坊守 第4世坊守による献華 粟井総代による献香 最後 …
続きを読む
5月21日は浄土真宗の開祖親鸞聖人のご生誕の日、「降誕会(ごうたんえ)」と幼児が初めてお寺のご本尊に手を合わせるお式「初参式(しょさんしき)」を仏教婦人会主催のもと毎年お勤めさせていただいております。 …
続きを読む
5月21日は浄土真宗の開祖親鸞聖人のご生誕の日、「降誕会(ごうたんえ)」と幼児が初めてお寺のご本尊に手を合わせるお式「初参式(しょさんしき)」を仏教婦人会主催のもと毎年お勤めさせていただいております。 …
続きを読む