おもしろフォト vol.24

今年もおばけふき(ラワンブキ)をいただきました!
また粟井さんがお漬け物にしてくれます!
大きさを分かりやすくお伝えするために宮本さんと小檜山さんにモデルになっていただきました!

今冬の雪は本当に大変でした!こんな大雪は久しぶりでしたね!
忘れないために冬の姿を掲載しておきます!

お寺の塀際、バス停の前にある藤棚が、雪の重みで倒壊してしまいました!大事にしていたので残念です! 6月に修復工事を行い、いまは深緑の葉をたくさん付けてくれています。

毎日の様に大雪が降り、除雪が大変でしたね!見て下さいこのバスの屋根の雪!交通渋滞も深刻でした!世界でも190万の人口を抱える都市で一番降雪量が多いのが札幌なんですって!そりゃ渋滞がひどいのも当たり前です!

除雪機より積雪が高いです!

しんらん様にも帽子とマフラーのように雪が!

母親の身長より高く積もりました!

庭に出る窓が雪で完全に閉ざされました

お寺の裏ですが、完全に地上から屋根まで雪が繋がりました!

何が埋まってると思いますか?

道路も一本道状態が長く続きましたね

本堂の入口付近まで雪が迫りました!

なんとなくアイスクリームみたいですね

桜の木も銀杏の木も雪の重みでかなり枝が折れてしまいました

雪かきを終え、溜めた雪山の上に登り、思わず雄叫びを上げる藤岡法務員!

住職も思わず溜めた雪山の上に登り、雄叫びを上げました!

法要終了後にお供えをときます こう見るとキレイですね

エアドックを導入しました 何となく安心ですね

降誕会のご講師桃井信之師 5月に還暦を迎えました! 全く還暦を迎える年齢には見えませんね!

春彼岸の最終部の翌日 若坊守の誕生日でした! ワンコのケーキです!

伊吹さんと寧々 もしも京都の学校に進学ができたら伊吹さんでアルバイトをしたいらしいです!

この記事が掲載されている寺報やすらぎ

Please wait while flipbook is loading. For more related info, FAQs and issues please refer to DearFlip WordPress Flipbook Plugin Help documentation.