去る9月23日、秋のお彼岸の御法要、「秋季彼岸会」がお勤まりになりました。
今年も布教使には、美唄市茶志内 法王寺副住職 松山教宗師にご出向いただき、大変和やかにおとりつぎいただきました。
先立たれた方々が何を残してくれたか?ということを年頭に、浄土真宗の要からその疑問に答えるという分かりやすいスタイルで御法話をいただきました。また来年もよろしくお願いします。
(住職記)
御本尊お荘厳
今年は秋ということで栗と柿をお供えしました
布教使 松山教宗 師
Please wait while flipbook is loading. For more related info, FAQs and issues please refer to DearFlip WordPress Flipbook Plugin Help documentation.