去る8月25日、昨年誕生した安楽寺仏教壮年会主催の「親睦ボウリング&BBQ大会」が開催されました。まだ誕生して1年あまり、少し楽しいことをして、壮年会を門徒の皆様に知ってもらおうと企画されました。
安楽寺本堂にて開会式。参加者皆さんとおまいりをして、住職、そして会長の黒田さんから挨拶をさせていただき、いざボウリング場へ!
ボウリング大会にあたり住職より、このクリスタルトロフィーを壮年会へ贈呈させていただきました。初の栄誉を飾るのは誰でしょう!
豪華景品の数々!
婦人会からもご参加下さいました!
役員さんが調声を勤めてくれました
司会を勤めてくれた佐々木さん
黒田会長より挨拶
住職より挨拶
プレイボール前のリラックスした表情の皆さん これから闘いの火ぶたが切られます!
いざゲームが始まると、皆さん真剣な表情でピンを見つめ投げておりました!
昔取った杵柄というと失礼ですが、やはり若い頃にボウリングを楽しんだ世代の方が多く、皆さん上手にピンを倒していましたね!
大変楽しくボウリングをして、お寺に戻り成績発表と閉会式を行いました。
優勝はなんと法務員の暉峻(テルオカ)君! みんなに「空気読めよー!」と言われておりましたが、空気を読まないテル君の真骨頂炸裂!という感じでクリスタルトロフィーと豪華景品をゲット致しました!おめでとう!
2位以下は下の写真の通りですが、ご参加いただいた皆さん、本当に楽しそうにゲームを行い和気藹々と過ごしました! 中野副会長より、来年はもっと多くの方々にご参加いただきたいねとお言葉をいただき、無事ケガもなく、閉会式をおえました。
第1回安楽寺仏教壮年会
ボウリング大会優勝者
暉峻 康紀 氏
壮年会副会長の中野さん
2位:黒田会長 さすが空気読んでる~
3位:小林さん 町内のボウリング大会でも上位成績です!
4位:幼稚園バスの運転手さんの後藤さん ありがとうね!
5位:寺林さん 3ゲーム目で昔の感覚を取り戻したとか…
6位:婦人会より参加の水口会長 運動神経抜群です!
ブービー:予想通りのブービー賞でした! 横湯寧々さん
閉会式終了後、境内にてBBQ(バーベキュー)をしました。一汗かいた後なので、お酒も美味しかったみたいです。お肉をほおばりながら、ボウリングのお話しをして楽しく談笑しました!
壮年会と婦人会がお寺の両輪となって、お寺を盛り上げて下さっております。一人でも多くこの壮年会に入会されますことを念願致します。この度はご苦労様でした!
来年も楽しみです! (住職記)