横超山 安楽寺「寺報やすらぎ」バックナンバー② 平成18年~平成24年
平成18年
第18・19号(合併号) 平成17年8月1日発行
第20号 平成18年8月1日発行
平成18年の出来事
- 【日本】
-
- 東京三菱銀行とUFJ銀行が合併し三菱東京UFJ銀行が発足
- ライブドアの堀江貴文社長を証券取引法違反(偽計、風説の流布)の容疑により逮捕
- トリノ冬季オリンピックが開幕
- 野球の世界一を決める第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が開催され、初代王者に!
- 本州と四国を結ぶしまなみ海道が全線開通
- 改正道路交通法が施行され、駐車違反の取り締まりを民間に委託
- 2002年FIFAワールドカップ・ドイツ大会が開催
- サッカー日本代表の中田英寿が現役引退を表明
- 首都圏で大規模停電が発生
- 冥王星が準惑星に区分される
- 京都大学の山中教授らがiPS細胞の開発に成功したと学術誌で論文を発表
- 秋篠宮紀子さまが悠仁親王をご出産
- 松坂大輔が大リーグ・レッドソックスと入団契約を結ぶ
- 【北海道】
-
- レラカムイ北海道(現レバンガ北海道)誕生
- 佐呂間町で竜巻被害
住職のつぶやき
平成17年は長い準備期間をかけてきた当寺開教120年記念慶讃法要・第4世住職継職奉告法要をお勤めさせていただきました。忘れられない年になりました。
寺報も以前より強い要望があったサイズの変更を18・19合併号より行いました。B5からA4にサイズアップし、文字サイズも13ポイントまで上げることが出来、ご高齢の方でも読みやすいサイズになったと思います。そして、20号からは今までは表と裏表紙だけカラーだったのを、全ての頁をフルカラーにし、とても見やすくなったと思います。
平成19年
第21号 平成19年3月21日発行
第22号 平成19年8月1日発行
第23号 平成19年11月16日発行
平成19年の出来事
- 【日本】
-
- 防衛庁が昇格し防衛省が発足
- 大手菓子メーカーの消費期限切れ材料使用が発覚
- 日本魚類学会が「バカ」や「メクラ」など差別的な表現を含む魚の和名を改称すると発表
- 第1回東京マラソンが開催
- 文科省が小6と中3を対象とした全国学力テストを43年ぶりに実施
- 熊本市の病院で赤ちゃんポストの運用開始
- 国民投票法案が参議院本会議で可決され成立
- ゴルフの石川遼が15歳で日本のツアー史上最年少優勝の快挙
- 島根県の石見銀山遺跡が世界文化遺産に認定
- 新潟県中越沖地震が発生
- 参院選で自民党が歴史的大敗を喫し民主党が第1党に
- 米国・サブプライムローン問題の影響により世界有数のファンドが投資家からの解約を凍結
- 緊急地震速報の運用が開始
- 郵政事業の民営化により日本郵政公社が解散
- 大阪の料亭「船場吉兆」の食品偽装が発覚
- 【北海道】
-
- 夕張市財政破綻
- ミートホープ社食肉偽装事件
- 札幌市水道記念館オープン
平成20年
第24号 平成20年3月14日発行
第25号 平成20年8月14日発行
平成20年の出来事
- 【日本】
-
- 学習指導要領が改訂される(脱ゆとり教育)
- 国内で初めてコンピューターウイルス作成者が逮捕される
- 弁護士でタレントの橋下徹が大阪府知事選に初当選
- 輸入中国製餃子による食中毒が発生
- TBS赤坂5丁目開発計画に伴う複合施設・赤坂サカスがグランドオープン
- メタボリックシンドローム対策が義務化
- 60年に一度行われる出雲大社の本殿改修工事に伴い、御神体を仮神殿へ遷宮
- 秋葉原の歩行者天国で通り魔事件発生
- 日本でiPhoneの発売がスタート
- 北京オリンピックが開幕
- アメリカの大手証券会社が経営破綻(リーマンショック)
- 国土交通省の外局として観光庁が発足
- 益川敏英氏、小林誠氏、南部陽一郎氏がノーベル物理学賞を受賞
- 下村脩さんがノーベル化学賞を受賞
- バラク・オバマ(民主党)候補が第44代アメリカ合衆国大統領に当選
- 【北海道】
-
住職のつぶやき
第20号から年間2回、夏と春に発行するようになりました。
この頃から1冊のボリュームが大きくなりましたので、かなり読み応えのある寺報に進化していったなと思います。
また、毎号、表紙の画像が一番神経を使うところでいつも難儀しておりました。思い出深いのは、第24号の表紙、「第59回札幌雪祭り」をテレビ塔から撮影したのですが、今だから話しますが、当時交際していた若坊守とテレビ塔に上がって撮影したものです。めちゃくちゃ混んでてエレベータに乗れず、はじめてテレビ塔の階段を使ったのをよく覚えています。
平成21年
第26号 平成21年1月1日発行
第27号 平成21年8月1日発行
平成21年の出来事
- 【日本】
-
- 上場企業の株券が電子化
- アメリカ大統領にオバマ氏が就任
- 群馬県と長野県をまたぐ浅間山が噴火
- 米国とロシアの人工衛星が衝突。人工衛星同士の衝突事故は初
- 野球 WBCで日本が2連覇達成
- メキシコを中心に発生した豚インフルエンザに対して、政府が緊急対策方針を決定
- 一般人が裁判員となる裁判員制度がスタート
- 世界保健機構が新型インフルエンザの世界的大流行(パンデミック)を宣言
- 世界的スーパースターのマイケル・ジャクソンが逝去
- 新型インフルエンザによる死者が確認されたことを受け、政府は国内の流行拡大を宣言
- 衆院選で民主党が大勝利し政権交代を果たす
- 島根県出雲市の砂原遺跡で日本最古の旧石器が発見される
- オバマ大統領のノーベル平和賞受賞が発表される
- オバマ大統領が初来日
- 【北海道】
-
- 【厚別】
-
平成22年
第28号 平成22年3月1日発行
第29号 平成22年12月28日発行
平成22年の出来事
- 【日本】
-
- 日本年金機構が発足
- ドバイに世界一の超高層ビルが開業
- 日本航空が会社更生法の適用を申請
- 横綱 朝青龍が暴行事件を起こし引退
- 高等学校等就学支援金の支給に関する法律が施行(公立高校の授業料無償化)
- 殺人、強盗殺人事件の時効廃止する法律が成立、即日施行される
- 宮崎県東国原知事が口てい疫の非常事態宣言
- アップル社のiPadが国内で発売開始
- アフリカ大陸で初となるFIFAワールドカップ南アフリカ大会が開幕
- 小惑星探査機はやぶさが7年間の宇宙の旅を終え帰還
- 参院選で民主・国民新党の連立与党が惨敗(ねじれ国会)
- 中国漁船と海上保安庁の巡視船が衝突事件
- 北海道大学名誉教授の鈴木章氏、米国・パデュー大学教授の根岸英一氏がノーベル化学賞を受賞
- 羽田空港の新国際線ターミナルが供用開始
- 児童相談所に差出人不明のランドセルの贈り物 この出来事以降、全国に「タイガーマスク運動」が広がる。
- 亀田興毅が日本人で初めてボクシング世界タイトル3階級を制覇
- 【北海道】
-
住職のつぶやき
平成22年7月にかねてより婚約中だった若坊守と挙式し、やっとご門徒の皆様に安心していただくことが出来ました!
今思えば、前住職が往生し、お寺が落ち着くまで約10年ほど経過しておりました。お寺が落ち着くまでにはそれだけの時間が必要だったのかもしれません。その翌年には娘が誕生してくれました!
平成23年
平成23年の出来事
- 【日本】
-
- 鹿児島県、宮崎県をまたぐ霧島山・新燃岳が189年ぶりに噴火
- 大相撲の八百長問題が発覚
- ニュージーランドで地震が発生し、日本人留学生28人が死亡
- 東日本大震災が発生
- 九州新幹線 博多から新八代間で全線開通
- 上野動物園で2頭のジャイアントパンダ「リーリー」と「シンシン」を公開
- 焼肉店のユッケが原因で集団食中毒が発生
- 小笠原諸島が世界自然遺産に登録決定・岩手県の平泉の文化遺産が世界文化遺産に登録決定
- なでしこジャパンがワールドカップ日本初優勝
- アナログ放送が終了し地上デジタル放送へ移行
- 新潟県、福島県で記録的豪雨発生
- 台風12号の影響により紀伊半島で記録的豪雨が発生
- 弁護士でタレントの橋下徹が大阪市長に当選
- 北朝鮮の金正日総書記が逝去
- オウム真理教の特別手配にあった平田信元幹部が出頭
- 【北海道】
-
- 【厚別】
-
住職のつぶやき
平成22年の春から平成23年の1月16日まで親鸞聖人750回大遠忌法要がご本山で勤修されました。当寺では春夏秋冬の4回に分け、団体参拝旅行を計画し、90名あまりのご門徒さんをご本山へお連れすることが出来ました!
寺報ではその旅行記を掲載し、皆さんに楽しんでいただきました。また、平成22年12月28日発行の第29号から夏・冬の発行サイクルが確立しました。これは年末に世話人さんに翌年の法語カレンダーを配付していただいていたのですが、足下が悪い中配っていただくのは危ないので、カレンダーと一緒に寺報をご送付するようにしたのです。
平成24年
平成24年の出来事
- 【日本】
-
- FIFA国際サッカー連盟の女子年間最優秀選手に澤穂希が選ばれる
- 復興庁が発足
- スキージャンプの高梨沙羅が日本女子初のワールドカップで優勝
- 大リーグのダルビッシュがレジャーズで初登板で初勝利
- 東京スカイツリー、東京ソラマチを含む複合施設・東京スカイツリータウンがオープン
- 牛レバーの生食販売、提供が禁止
- 将棋の羽生善治がタイトル獲得数通算81期を達成
- 九州北部(福岡、熊本、大分、佐賀)記録的な大雨
- ロンドンオリンピックが開幕
- ボイジャー1号が太陽圏を離脱
- レスリング女子の吉田沙保里が世界選手権で優勝、世界大会13連覇を達成
- 東京駅がリニューアルオープン
- 郵便局株式会社と郵便事業株式会社が統合され日本郵便株式会社が発足
- 山中伸弥がノーベル医学・生理学省を受賞
- 中国の総書記に習近平が就任
- 第二次安倍晋三内閣発足
- 2003年より米国メジャーリーグで活躍していた松井秀喜が現役引退を表明
- 【北海道】
-
この記事が掲載されている寺報やすらぎ