毎年、1月25日は、総代・世話人総会、仏教婦人会総会とそれぞれ事業・決算のご報告をさせていただき、新年度の予算、そして事業計画を役員の皆さんにお諮りいただいております。 総会終了後には、新年会を開催し …
続きを読む去る1月20日、ご本山本願寺に於いて浄土真宗青年僧侶連絡協議会主催による本山総参拝並びに研修会を全国各地の若手僧侶と共に開催を致しました。 開会式には新門様に御出座をいただきお言葉を頂戴いたしまし …
続きを読む毎年1月16日のは、親鸞聖人御正忌(本命日)ということで、命日講とあわせてお勤めさせていただいております。布教使には毎年、平岸大乗寺御住職 打本大志師に御出向いただき、ご法話を頂戴しております。御往生 …
続きを読む毎年、年末には一年の垢を落とす為に、ご家庭でも大掃除をすることと思いますが、お寺も当然の如く、総出でお掃除をし新年を迎える準備を致します。 掃除が終わると早速、新年の準備に取りかかります。元旦の午前 …
続きを読む築地本願寺親鸞聖人750回大遠忌法要をお迎えするにあたり発刊されました記念冊子である、「浄土真宗のこれから」。 現代における大遠忌法要の歴史的意義の上に、これからの宗門の展望や首都圏開教の抱負などに …
続きを読むなぜかヘン顔のこどもたち! さすが小樽別院!親鸞聖人のお像に屋根がかかってます! テルちゃん起きろー!!と聞こえてきそうですね。(偶然撮れてしまった秋彼岸布教使 松山師の顔をお借りしました) 子供同士 …
続きを読む