親鸞聖人御正忌 令和7年1月16日

1月16日は宗祖親鸞聖人の御正忌です。 布教使には、毎年ご出向いただいております平岸大乗寺住職  打本 大志 師に お取り次ぎのご縁を頂戴いたしました。 今年も身近なお話から例を挙げられ、分かりやすく …

続きを読む


今年初めての常例法座でした

1月5日は今年初めての常例法座のおまいりでした。 布教師には福井県 崇敬寺より 瓜生 順法 師にご出向いただきました。 分かりやすく、ご自身の体験を交えながら お取り次ぎいただきました。 ありがとうご …

続きを読む


元旦会 令和7年1月1日

元旦会 元旦会は今年から午後1時にお勤めしております。 新しい年の始まりを門信徒の皆様とお迎えさせていただき、ご一緒に【正信念仏偈 和讃「弥陀成仏以下六首」】を声高らかにお勤めさせていただきました。本 …

続きを読む


除夜会・元旦会のご案内

除夜会のご案内 毎年12月31日の午後5時より除夜会のお勤めをさせていただいております。 当寺は年末の12月28~30日、年始の1月1日~5日までの月忌まいりをお休みさせていただいております。是非とも …

続きを読む


仏教婦人会報恩講 令和6年12月16日

今年最後の大きな行事となります、仏教婦人会主催の宗祖親鸞聖人報恩講。毎年12月の命日講に併せてお勤めをさせていただいております。 布教使には9度目のご縁を賜りました長崎県 静雲寺住職 平 祐真 師にご …

続きを読む


16日は婦人会報恩講

毎年12月16日は午後1時より仏教婦人会主催の「親鸞聖人報恩講」をお勤めいたしております。男性の方もおまいりできますので、どなたもご一緒に親鸞聖人のお徳をお偲びさせていただきましょう。今年の布教使様は …

続きを読む


秋季永代読経会 令和6年11月28日~30日③

最終日(11/30)布教使 佐々木 光明 師(篠路 浄土寺) 秋季永代読経会の最終日は「永代経開闢法要」を毎年併修させていただいております。この一年間で別納永代経懇志をお納めいただきました方々を対象と …

続きを読む