• 安楽寺由緒
    • 安楽寺由緒
    • 安楽寺略年表
  • 安楽寺からのおしらせ
    • 寺報やすらぎ
    • 令和6年・令和7年 年間行事・法座のご案内
    • 「月忌まいり」致しませんか?
    • 生前院号を頂きませんか?
    • 納骨堂お盆参詣時のお願い
    • 追悼法要のおしらせ
    • 門信徒の皆様へ 葬儀会場使用のお願い
  • 安楽寺の活動
    • そろばん教室え・が・お
    • 健康体操サロンあんらく
    • 寺 YOGA ヨガ
    • KIDS YOGA キッズヨガ
    • 仏教壮年会
    • 仏教婦人会
  • 施設のご案内
    • 本堂
    • 1階ホール
    • 本堂裏座敷
    • 安楽寺納骨所 やすらぎ堂
    • 安楽寺六角堂
    • 横超園(おうちょうえん)
    • 本堂・ホールその他のご使用例
    • 門信徒の皆様へ葬儀会場使用のお願い
  • アッチカ
  • お問い合わせ

月: 2008年8月

  • HOME
  • 2008
  • 8
  • 盂蘭盆会 平成20年8月16日

     去る8月16日、毎月の命日講に併せて、お盆の締めくくりとして、盂蘭盆会法要をお勤めいたしました。当日は、大切な方を亡くし、初めてのお盆をお迎えする方々がたくさんお詣りをされた事でした。  布教使とし …

    続きを読む
    • 2008年8月18日
    • 法要, やすらぎ26号
  • お盆 安楽寺墓参り 平成20年8月12日

     去る8月12日、例年通り報恩講へ向けての世話人会を開催し、引き続き里塚霊園にある安楽寺のお墓へ、総代、世話人、婦人会の皆様と共にお盆参りに行って参りました。気持ちの良い日差しの中、お詣り頂きました。 …

    続きを読む
    • 2008年8月14日
    • トピックス, 役員さん, やすらぎ26号
  • 光心寺寺号公称100年慶讃法要・第4世住職継職奉告法要

     前住職(第3世住職 横湯徹之)の末妹である三千世さんの嫁ぎ先である十勝は大正町の光心寺様は、本年寺号公称百年をお迎えになりました。この記念の年に、寺号公称百年慶讃法要、並びに鐘楼堂落慶法要、親鸞聖人 …

    続きを読む
    • 2008年8月1日
    • トピックス, ゆかりの御寺院様, やすらぎ25号
  • 正信会結成50周年記念事業 島田洋七氏講演会「佐賀のがばいお念仏ばあちゃん」

     札幌市内及び近郊の寺院45ヶ寺で構成される札幌組の中で、45歳までの若手僧侶で構成される正信会という会があります。親睦やお経やお作法の練習などを目的に、今から50年前に結成されました。本年結成50年 …

    続きを読む
    • 2008年8月1日
    • トピックス, やすらぎ25号
  • 納骨堂がきれいに改装されました。

     先の行事報告でもお伝え致しましたが、納骨堂の新納骨壇設置に伴い、リニューアル工事が関係業者のご尽力により急ピッチで行われました。新しい納骨壇が入ることから、納骨堂管理委員会にて何度もご検討頂き、絨毯 …

    続きを読む
    • 2008年8月1日
    • トピックス, やすらぎ25号
  • やすらぎ読者投稿

    安楽寺仏教婦人会・門徒推進委員会 宮本光子  私はお寺大好き人間(拠り所)で、お寺が生活の一部になっています。このご縁を頂くことができましたのは、平成12年5月5日 夫の初めての月命日であったと思いま …

    続きを読む
    • 2008年8月1日
    • 読みもの, ご門徒の皆様から, やすらぎ25号
  • 世のなか安穏なれ

    当寺の道路に面した所に大きな看板が掲げられているのをご覧いただけたと思いますが、宗祖親鸞聖人750回大遠忌法要(当寺では平成22年9月お待受法要、本山では平成23年4月より24年1月に実施)のスローガ …

    続きを読む
    • 2008年8月1日
    • 読みもの, 図書案内, やすらぎ25号
  • 1
  • 2
  • >
  • »

更新履歴

  • 6月の常例法座  6月12日
  • 宗祖降誕会・初参式 令和7年5月21日  5月28日
  • 5月の命日講  5月18日
  • 5月の常例法座  5月5日
  • 4月の命日講  4月26日
  • 4月の常例法座  4月6日
  • 春季彼岸永代読経会 令和7年3月20日~23日 最終日  3月23日
  • 春季彼岸永代読経会 令和7年3月20日~23日 3日目  3月22日
  • 春季彼岸永代読経会 令和7年3月20日~23日 2日目  3月21日
  • 春季彼岸永代読経会 令和7年3月20日~23日 1日目  3月21日

カテゴリー

月別アーカイブ

施設の御案内

本堂
1階ホール
本堂裏座敷等
安楽寺納骨所 やすらぎ堂
安楽寺六角堂
横超園(おうちょうえん)

本堂・ホールその他のご使用例
施設使用冥加金について

お問い合わせ

tel 011-891-2903
お問い合わせメールフォーム

RSS 住職ブログ最新記事

  • 新型コロナウイルス感染症に伴う法要・イベントの中止について 2020年3月1日
  • 明日から永代経 2019年11月27日
  • 岡崎倫典ギターライヴを開催します。 2019年5月28日
  • 彼岸の入り 2019年3月18日
  • ご 案 内 2019年3月4日

横超山安楽寺

浄土真宗本願寺派
北海道札幌市厚別区厚別中央3条3丁目5の5
tel 011-891-2903

やすらぎ学園厚別幼稚園
やすらぎ学園第2あつべつ幼稚園

浄土真宗本願寺派
浄土真宗本願寺派札幌組

タグクラウド

おもしろフォト お盆 ご門徒の皆様から ふじおかゆうやのガバイはなし ほとけさまの歌 やすらぎ25号 やすらぎ26号 やすらぎ27号 やすらぎ28号 やすらぎ29号 やすらぎ30号 やすらぎ31号 やすらぎ32号 やすらぎ33号 やすらぎ34号 やすらぎ35号 やすらぎ36号 やすらぎ37号 やすらぎ38号 やすらぎ39号 やすらぎ40号 やすらぎ41号 やすらぎ42号 やすらぎ43号 やすらぎ44号 やすらぎ45号 やすらぎ46号 やすらぎ47号 やすらぎ48号 やすらぎ49号 やすらぎ50号 やすらぎ51号 やすらぎ52号 やすらぎ53号 やすらぎ54号 やすらぎ55号 やすらぎ56号 やすらぎ57号 やすらぎ学園 ゆかりの御寺院様 アッチカ イベント写真 テレビ・ラジオ ライブ 仏事のイロハ 仏教壮年会 仏教婦人会 住職から 健康講座 催し 元旦会 初参式 団体参拝 図書案内 坊守から 奉仕作業 安楽寺第四世住職婚儀 宗祖親鸞聖人報恩講 宗祖降誕会 小・中学校 帰敬式 幼稚園 役員さん 慶讃法要 教え tell me 新型コロナウイルス 旅行 春季彼岸永代読経会 春彼岸 本願寺札幌別院 来寺 東日本大震災 法灯継承式 浄土真宗本願寺派 温泉説法の集い 眞願寺様 研修会 秋季永代読経会 秋彼岸 納骨堂 結婚式 胆振東部地震 若坊守から 行事案内 親鸞聖人750回大遠忌 親鸞聖人御正忌 親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年記念慶讃法要 野球 阪神タイガース 降誕会 除夜会 音楽 風景写真
Copyright © 横超山 安楽寺 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & saitama Theme by Commnitycom,Inc.