前住職(第3世住職 横湯徹之)の末妹である三千世さんの嫁ぎ先である十勝は大正町の光心寺様は、本年寺号公称百年をお迎えになりました。この記念の年に、寺号公称百年慶讃法要、並びに鐘楼堂落慶法要、親鸞聖人7 …
続きを読む札幌市内及び近郊の寺院45ヶ寺で構成される札幌組の中で、45歳までの若手僧侶で構成される正信会という会があります。親睦やお経やお作法の練習などを目的に、今から50年前に結成されました。本年結成50年と …
続きを読む先の行事報告でもお伝え致しましたが、納骨堂の新納骨壇設置に伴い、リニューアル工事が関係業者のご尽力により急ピッチで行われました。新しい納骨壇が入ることから、納骨堂管理委員会にて何度もご検討頂き、絨毯の …
続きを読む月忌法要に思うこと 法務員 打本 真実 月忌法要とは、毎月のご命日のお詣りのことです。地域によって違いはありますが、北海道の多くのお寺は、御門徒のご自宅へ伺う、命日詣りを大切にされているのではないかと …
続きを読むお仏壇はご本尊を安置し、家族一人ひとりの心の依り所となる所ですから、つねに清潔で気持ちよく整えておかなければなりません。 ところが、月忌参りをしていますと、お仏壇の中に不要なものも交じって仏具が煩雑に …
続きを読む