• 安楽寺由緒
    • 安楽寺由緒
    • 安楽寺略年表
  • 安楽寺からのおしらせ
    • 寺報やすらぎ
    • 年間行事・法座のご案内
    • 「月忌まいり」致しませんか?
    • 生前院号を頂きませんか?
    • 納骨堂お盆参詣時のお願い
    • 追悼法要のおしらせ
    • 門信徒の皆様へ 葬儀会場使用のお願い
  • 安楽寺の活動
    • そろばん教室え・が・お
    • 健康体操サロンあんらく
    • 寺 YOGA ヨガ
    • KIDS YOGA キッズヨガ
    • 仏教壮年会
    • 仏教婦人会
  • 施設のご案内
    • 本堂
    • 1階ホール
    • 本堂裏座敷
    • 安楽寺納骨所 やすらぎ堂
    • 安楽寺六角堂
    • 横超園(おうちょうえん)
    • 本堂・ホールその他のご使用例
    • 門信徒の皆様へ葬儀会場使用のお願い
  • アッチカ
  • お問い合わせ

月: 2011年8月

  • HOME
  • 2011
  • 8
  • お盆・盂蘭盆会 平成23年8月1日~16日

    今年も8月1日より11日まで、全門信徒のご自宅へお盆参詣させていただきました。一年に一度だけ、全てのご門徒のお宅へ参上し、おまいりさせていただいております。きれいなお花を供え、供物を盛り、先人を偲びな …

    続きを読む
    • 2011年8月18日
    • 法要, お盆, ゆかりの御寺院様, やすらぎ31号
  • 「つながりフェスタin気仙沼2011」に参加して

    計良通子 去る7月18日に「つながりフェスタin気仙沼2011」が開催され、私はステージのイベント要員として参加させていただきました。 北海道の遠近各地より、たくさんの方々が苫小牧港に集合し、機材や支 …

    続きを読む
    • 2011年8月1日
    • トピックス, 催し, 音楽, やすらぎ30号
  • 「やすらぎ」30号発刊にあたり

    慈光照護の下、門信徒の皆様におかれましてはご清祥にてお過ごしのこと大慶に存じ上げます。又、日頃より当寺護寺発展の為に並々ならぬご尽力を頂いていること、重ねて御礼申し上げます。 さて、昨年の12月以来の …

    続きを読む
    • 2011年8月1日
    • 住職から, 読みもの, 住職から, やすらぎ30号
  • お楽しみ会

    毎月、第2、第4火曜日を基本にお楽しみ会を開催しております。話題の映画をご紹介したり、お友達作りのご縁として開催しております。 毎回500円をいただきお菓子とお茶をご用意させていただいております。是非 …

    続きを読む
    • 2011年8月1日
    • トピックス, やすらぎ30号, 催し
  • 十勝組光心寺仏教婦人会結成100周年記念法要

    帯広で「佛教讃歌」(報告者 シャンティ指揮者 佐藤 卓見) 去る7月9日、安楽寺女声合唱団「シャンティ」のメンバーが、安楽寺とは親戚寺院にあたる帯広市「光心寺」に赴き、佛教婦人会創立百周年記念法要なら …

    続きを読む
    • 2011年8月1日
    • トピックス, ゆかりの御寺院様, 音楽, やすらぎ30号
  • 坊守ご挨拶

    平素より門信徒の皆様におかれましては当寺護寺発展の為にご尽力を賜り誠に有り難うございます。 寺報「やすらぎ」30号という大きな節目に際し、一言だけ思うことを書かせていただきます。 前住職が亡くなる前、 …

    続きを読む
    • 2011年8月1日
    • 読みもの, 坊守から, やすらぎ30号
  • 若坊守ご挨拶

    昨年7月に結婚してからこの1年、皆様にはいつも「あまり頑張らないように」「大丈夫かい」「お寺での生活は慣れたかい」などたくさんお声かけいただきました。お寺の事を勉強する間もなく赤ちゃんを授かり、行事の …

    続きを読む
    • 2011年8月1日
    • 読みもの, 若坊守から, やすらぎ30号
  • 1
  • 2
  • 3
  • >
  • »

更新履歴

  • 常例法座のおまいりでした  6月6日
  • 宗祖親鸞聖人降誕会  5月24日
  • 5日は常例法座のおまいりでした  5月13日
  • 常例法座のおまいりでした  4月10日
  • 春彼岸のおまいりでした  3月27日
  • 春彼岸のイベントについて  3月19日
  • 春季彼岸永代読経会  3月18日
  • 親鸞聖人御命日講  3月16日
  • 常例法座のおまいりでした  3月5日
  • 常例法座のお参りでした  2月7日

カテゴリー

月別アーカイブ

施設の御案内

本堂
1階ホール
本堂裏座敷等
安楽寺納骨所 やすらぎ堂
安楽寺六角堂
横超園(おうちょうえん)

本堂・ホールその他のご使用例
施設使用冥加金について

お問い合わせ

tel 011-891-2903
お問い合わせメールフォーム

RSS 住職ブログ最新記事

  • 新型コロナウイルス感染症に伴う法要・イベントの中止について 2020年3月1日
  • 明日から永代経 2019年11月27日
  • 岡崎倫典ギターライヴを開催します。 2019年5月28日
  • 彼岸の入り 2019年3月18日
  • ご 案 内 2019年3月4日

横超山安楽寺

浄土真宗本願寺派
北海道札幌市厚別区厚別中央3条3丁目5の5
tel 011-891-2903

やすらぎ学園厚別幼稚園
やすらぎ学園第2あつべつ幼稚園

浄土真宗本願寺派
浄土真宗本願寺派札幌組

タグクラウド

おもしろフォト お盆 ご門徒の皆様から ふじおかゆうやのガバイはなし ほとけさまの歌 やすらぎ25号 やすらぎ26号 やすらぎ27号 やすらぎ28号 やすらぎ29号 やすらぎ30号 やすらぎ31号 やすらぎ32号 やすらぎ33号 やすらぎ34号 やすらぎ35号 やすらぎ36号 やすらぎ37号 やすらぎ38号 やすらぎ39号 やすらぎ40号 やすらぎ41号 やすらぎ42号 やすらぎ43号 やすらぎ44号 やすらぎ45号 やすらぎ46号 やすらぎ47号 やすらぎ48号 やすらぎ49号 やすらぎ50号 やすらぎ51号 やすらぎ52号 やすらぎ53号 やすらぎ学園 ゆかりの御寺院様 アッチカ イベント写真 テレビ・ラジオ ライブ 仏事のイロハ 仏教壮年会 仏教婦人会 住職から 健康講座 催し 元旦会 初参式 団体参拝 図書案内 坊守から 奉仕作業 安楽寺第四世住職婚儀 宗祖親鸞聖人報恩講 小・中学校 帰敬式 幼稚園 役員さん 慶讃法要 教え tell me 新型コロナウイルス 旅行 春季彼岸永代読経会 春彼岸 来寺 東日本大震災 法灯継承式 浄土真宗本願寺派 温泉説法の集い 眞願寺様 研修会 秋季永代読経会 秋彼岸 納骨堂 結婚式 胆振東部地震 若坊守から 行事案内 親鸞聖人750回大遠忌 親鸞聖人御正忌 野球 降誕会 除夜会 音楽 風景写真
Copyright © 横超山 安楽寺 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & saitama Theme by Commnitycom,Inc.