除夜会・元旦会 令和元年12月31日~令和2年1月1日

 毎年大晦日の午後5時に、この1年を反省する意味を込めて「除夜会」を勤めています。
 おまいりいただいた皆様にそれぞれ過ごしたこの一年を振り返りながら御焼香を賜りました。
 おまいり後、短いご法話をさせていただき、紅白歌合戦を観ながら家族と団らんして、翌日の午前8時からお勤めさせていただく元旦会に備え、床につきました。  

今年も総代の粟井幸子さんが、お正月らしい立華をたててくれました。
 本山でお供えするお餅を模して、婦人会の皆様がご用意なさってくれた重ね餅、今年もお供えさせていただきました。

御代前荘厳とお供え餅・立華

親鸞聖人前荘厳とお供え餅・立華

右から七高僧・聖徳太子、元旦にだけお掛けする本願寺歴代門主の掛け軸

安楽寺歴代住職前尊荘厳とお供え餅・立華

 元旦会は毎年午前8時にお勤めしております。早朝からのおまいり、本当にご苦労様です!新年のスタートをきり、おまいりされた皆様、心あらたにされ大変喜ばれておりました。

参詣された皆様と本堂にて「正信偈」のお勤め

眠い目をこすりながら娘もおまいりしてくれました

 本堂でのお勤めを終え、引き続き納骨堂に移動し、先達の方々へ新年のご挨拶をさせていただきました。

 ひとしきりくつろいだ後、新年恒例の「大千本引き大会」を開催致しました!毎年、多方面の関係者の皆様方にご協力を頂いており、当たった景品を手にしたご門徒の皆様、とても喜ばれておりました!

新年のご挨拶をされる山根 勸 総代長

「大千本引き大会」を盛り上げてくれた3人。上から法務員のテルオカくん粟井さんのお孫さんの悠貴くん、娘の寧々で進行を務めてくれました

 楽しい時間はあっという間に過ぎ、「大千本引き大会」もお開きとなりました。
 新年は楽しく迎えたいという思いから毎年開催しております。ご門徒のどなたでも参加出来ますので、新年の早朝ですが、がんばって早起きしておまいりに来
てくださいネ!お待ちしてまーす!! (住職記)

この記事が掲載されている寺報やすらぎ