「やすらぎ」39号発刊にあたり

慈光照護の下、門信徒の皆様におかれましてはご清祥にてお過ごしのこと大慶に存じ上げます。又、日頃より当寺護寺発展の為に並々ならぬご尽力を頂いていること、重ねて御礼申し上げます。 寺報「やすらぎ」第39号 …

続きを読む


教え tell me – vol.12 夏といえば…

気がつけば今年もなかばが過ぎ、あっという間にお盆の時期を迎えることになりましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?私はというと、夜は夜で遅くまでテニスを応援し、朝は朝で早くからサッカーを応援するとい …

続きを読む


棺には遺体とともにお名号が…納棺尊号

葬儀の風習は同じ浄土真宗であっても地方によって若干異なる物があるようですが、多くの地方で、出棺前に「納棺尊号(のうかんそんごう)」というお名号(みょうごう)を書いた紙を棺に入れるならわしが行われていま …

続きを読む


「やすらぎ」38号発刊にあたり

慈光照護の下、門信徒の皆様におかれましてはご清祥にてお過ごしのこと大慶に存じ上げます。又、日頃より当寺護寺発展の為に並々ならぬご尽力を頂いておりますこと、重ねて御礼申し上げます。 寺報「やすらぎ」第3 …

続きを読む


教え tell me – vol.11 年末を迎えて

月日の経つのは早いもので、2014年も残すところあとわずか、年末年始の過ごし方をどうしようかと決めている方も多いことでしょう。 さて、年末といえばひとつにはクリスマスがあります。お寺で育った私は、クリ …

続きを読む


「やすらぎ」37号発刊にあたり

慈光照護の下、門信徒の皆様におかれましてはご清祥にてお過ごしのこと大慶に存じ上げます。又、日頃より当寺護寺発展の為に並々ならぬご尽力を頂いていること、重ねて御礼申し上げます。 寺報「やすらぎ」第37号 …

続きを読む


「草葉の陰で安らかに眠る」?……弔辞の表現

 葬儀では、しばしば弔辞が述べられます。ある葬儀に出勤した時のことです。五人もの代表者が次つぎと弔辞を述べ、哀悼の意を表されたのですが、残念ながら浄土真宗の葬儀にふさわしくない言葉が随所に使われ、いつ …

続きを読む