9月5日(水) 正午 おとき(食事) 午後1時30分 初逮夜法要・引き続き 今年度当山門徒物故者追悼法要・終了後 ご法話(2席) 午後5時 おとき(食事) 午後6時 第一初夜・終了後 ご法話(1席) …
今年度、札幌組御同朋の社会を目指す運動(実践運動)委員会、伝道企画部と広報委員会主催による、「札幌組報恩講参拝スタンプラリー(今年は札幌組の26ヶ寺が参加)」が開催されます。すでに6月平岸大乗寺様、 …
週1回、安楽寺にて開催している、高齢者体操サロンです。 高齢になれば、誰でも体力、身体機能等が低下していきます。この低下を防止し、いつまでもお元気に生活するためには、日頃から自分の体力や体の状態に合わ …
報恩講とは 私たち浄土真宗の門徒にとって一番大切な仏事が報恩講であります。宗祖親鸞聖人への報恩のために、毎年、その忌日の6日前から忌日当日までの七昼夜にわたって営まれる仏事で、御正忌ともいう。現在京都 …
お寺の今年度の新たな企画として、厚別区介護予防センター厚別中央・青葉さんとタイアップして、「やすらぎ健康講座」を5月から開催して参りました。 介護予防センターさんの「なるべく介護されるのを予防する」と …