• 安楽寺由緒
    • 安楽寺由緒
    • 安楽寺略年表
  • 安楽寺からのおしらせ
    • 寺報やすらぎ
    • 年間行事・法座のご案内
    • 「月忌まいり」致しませんか?
    • 生前院号を頂きませんか?
    • 納骨堂お盆参詣時のお願い
    • 追悼法要のおしらせ
    • 門信徒の皆様へ 葬儀会場使用のお願い
  • 安楽寺の活動
    • そろばん教室え・が・お
    • 健康体操サロンあんらく
    • 寺 YOGA ヨガ
    • KIDS YOGA キッズヨガ
    • 仏教壮年会
    • 仏教婦人会
  • 施設のご案内
    • 本堂
    • 1階ホール
    • 本堂裏座敷
    • 安楽寺納骨所 やすらぎ堂
    • 安楽寺六角堂
    • 横超園(おうちょうえん)
    • 本堂・ホールその他のご使用例
    • 門信徒の皆様へ葬儀会場使用のお願い
  • アッチカ
  • お問い合わせ

月: 2014年7月

  • HOME
  • 2014
  • 7
  • お浄土へ導いてくださるのは誰? …引導を渡す?

    葬儀の司会進行は、近頃ではほとんど葬儀社の方がするようになり、決まり文句を交えながら実に手際よく式を進めます。 しかし、そうした使い慣れた言葉が必ずしも実際の葬儀の内容に合致しているとは限らず、特に浄 …

    続きを読む
    • 2014年7月26日
    • 仏事のイロハ, 読みもの, 仏事のイロハ
  • 新境内地への参拝と車の乗り入れについてのお願い

    Aの門は、通常、車での進入は出来ません。以前よりいつもお寺の前に車が駐車しており、美観を損なうとのご指摘を多数いただいておりました。また、お寺(本堂)の入口は参門(山門)と言って、参詣者(人)のみが、 …

    続きを読む
    • 2014年7月26日
    • おしらせ
  • アッチカLIVE活動本格化!! 3月・5月・6月・7月

    あらたな伝道方法として従兄弟と結成したデュオグループ「アッチカ」の活動が本格化しております。大変有り難いことであります。 去る3月18日、相焼香である江別市眞願寺様にてお彼岸コンサートを開催させていた …

    続きを読む
    • 2014年7月26日
    • トピックス, アッチカ, 音楽
  • おもしろフォト vol.8

    フレーフレー!!(一生懸命何かを説明してるようですが、応援団にしか見えなくて・・・・・) どうですか?このバランス! ワシを撮れ、ワシを撮れ、というので、撮ってみたら、「あっちの岩に似てるだろ?」との …

    続きを読む
    • 2014年7月26日
    • 写真, おもしろフォト
  • 「やすらぎ」36号発刊にあたり

    慈光照護の下、門信徒の皆様におかれましてはご清祥にてお過ごしのこと大慶に存じ上げます。又、日頃より当寺護寺発展の為に並々ならぬご尽力を頂いておりますこと、重ねて御礼申し上げます。 寺報「やすらぎ」第3 …

    続きを読む
    • 2014年7月26日
    • 住職から, 読みもの, 住職から
  • 平成26年度当山宗祖親鸞聖人報恩講日程

    報恩講とは 宗祖親鸞聖人への報恩のために、毎年、その忌日の六日前から忌日当日までの七昼夜にわたって営まれる仏事で、御正忌ともいう。現在京都のご本山では新暦により一月九日から十六日まで営まれる。北海道は …

    続きを読む
    • 2014年7月26日
    • 法要, 宗祖親鸞聖人報恩講
  • 教え tell me – vol.10 青色青光 黄色黄光

    私がアメリカのロサンゼルス別院に奉職していたころ、お寺の近くに小さなジャズバーがあり、そこに初めて行ったときの話です。 店の外観からするに、あまりというか、まず日本人の観光客が訪れることがない様な雰囲 …

    続きを読む
    • 2014年7月26日
    • 教えtell me, 読みもの, 教え tell me

更新履歴

  • 春彼岸のおまいりでした  3月27日
  • 春彼岸のイベントについて  3月19日
  • 春季彼岸永代読経会  3月18日
  • 親鸞聖人御命日講  3月16日
  • 常例法座のおまいりでした  3月5日
  • 常例法座のお参りでした  2月7日
  • 御正忌のおまいりでした  1月21日
  • 今年最初の常例法座でした  1月9日
  • 明けましておめでとうございます  1月2日
  • 今年もお世話になりました  12月29日

カテゴリー

月別アーカイブ

施設の御案内

本堂
1階ホール
本堂裏座敷等
安楽寺納骨所 やすらぎ堂
安楽寺六角堂
横超園(おうちょうえん)

本堂・ホールその他のご使用例
施設使用冥加金について

お問い合わせ

tel 011-891-2903
お問い合わせメールフォーム

RSS 住職ブログ最新記事

  • 新型コロナウイルス感染症に伴う法要・イベントの中止について 2020年3月1日
  • 明日から永代経 2019年11月27日
  • 岡崎倫典ギターライヴを開催します。 2019年5月28日
  • 彼岸の入り 2019年3月18日
  • ご 案 内 2019年3月4日

横超山安楽寺

浄土真宗本願寺派
北海道札幌市厚別区厚別中央3条3丁目5の5
tel 011-891-2903

やすらぎ学園厚別幼稚園
やすらぎ学園第2あつべつ幼稚園

浄土真宗本願寺派
浄土真宗本願寺派札幌組

タグクラウド

おもしろフォト お盆 ご門徒の皆様から ふじおかゆうやのガバイはなし ほとけさまの歌「仏教讃歌」 やすらぎ30号 やすらぎ47号 やすらぎ48号 やすらぎ50号 やすらぎ52号 やすらぎ53号 やすらぎ学園 アッチカ イベント写真 ライブ 仏教壮年会 仏教婦人会 住職から 催し 元旦会 団体参拝 坊守から 奉仕作業 安楽寺第四世住職婚儀 宗祖親鸞聖人報恩講 帰敬式 幼稚園 役員さん 慶讃法要 教え tell me 新型コロナウイルス 旅行 春季彼岸永代読経会 春彼岸 東日本大震災 研修会 秋季永代読経会 胆振東部地震 親鸞聖人750回大遠忌 親鸞聖人御正忌 近隣の御寺院様 降誕会 除夜会 音楽 風景写真リンク
Copyright © 横超山 安楽寺 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & saitama Theme by Commnitycom,Inc.