お墓にヒビが入った…! 墓相が気になる?

 ある人がお墓を建てたところ、軸石にちょっとしたヒビのような筋が入っているのに気づき、新しい石に取り替えました。しかし、一年もたたないうちにまた筋が入ったので、「きっとこれは故人がこの場所を嫌っている …

続きを読む


分骨は“身を裂く”行為なのか…? 仏縁を増す

これもあるご婦人の相談です。 「主人が亡くなり、その遺骨をご両親の要望もあり、故郷のお墓に納めることになりました。しかし、何分にも遠いところで、なかなかお参りに行けそうもありません。また息子もこちらで …

続きを読む


姓の違う故人の納骨は…? 遺骨を仏縁に

 ある女性が涙ながらに、こんな相談を持ちかけてきました。  「先方のご両親の反対を押し切って結婚した娘が先日亡くなり、葬式をすませたのですが、遺骨は婚家のお墓に入れてもらえず、かといって、我が家のお墓 …

続きを読む


「先祖の霊を慰めていました」?…お墓に参る

お彼岸やお盆の時期になると、これまでひっそりとしていた墓地に参拝者がどっと訪れ、あちこちで手を合わせる光景が見られます。「彼岸」や「お盆」という仏教行事を通してではありますが、さめた現代人でもさすがに …

続きを読む


浄土真宗のお墓の建て方は? 建立する前に

普段お寺に顔を見せたことのない方から突然「お墓を建てたので、お性根を入れてください」と、電話で依頼されました。さっそく墓地へ出かけていくと、これがやたらとこっていて、中心となる石碑の横には石塔が建ち、 …

続きを読む


分骨は大谷本廟へ納めよう…満中陰の後

一般に、満中陰(まんちゅういん)がすむと中陰壇を片付け、遺骨はお墓に納めることになります。もし中陰壇に白木の位牌があるようなら、過去帳等(位牌は用いない)に故人の法名などを書き写した後、すみやかに処分 …

続きを読む


消えたら死者が迷うのか?……中陰中の灯明

中陰の法要でお参りした時のことです。勤行がすみ、今後の仏事について相談を受けていたところ、遺族の一人がローソクの火が消えているのに気づき、あわてて新しいローソクに火をつけようとしたのでした。 この方の …

続きを読む